ファンタジーの「社会的養護」はもういらない |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ファンタジーの「社会的養護」はもういらない

「セックスワークサミット2017秋 」第3部レポート 第4回

●踏み絵としてのJKビジネス

 支援者の中には性風俗やJKビジネスで働いている女性を、「好きでやっている人」と「そうでない人」、あるいは「被害者」と「そうでない人」といった二元論で理解して語ろうとする人もいます。もちろん、望まない性風俗就労や性被害をなくすための動きは大切ですし、そのための取組を否定するつもりはありません。ですが、このように当事者を二分してしまうことは、結局、支援者側が都合の良い当事者の声だけを聞くことになり、支援者よがりの支援にはならないでしょうか。そもそも性風俗で働く女性の支援を考えるにあたってその人が「好きでやっているかどうか」は重要なことなのでしょうか。

 支援者側の雑念をいったん捨てて、価値観や思いを脇に置いた上で、まずはそこにいる彼女たちの生の声に耳を傾けないといけない。彼女たちにいきなり上から目線で指導しても悪い印象しか持たれません。もともと支援者に対する不信もある彼女たちと関わっていくためには長期的な視点の中での関わりを考えていかなければいけない。彼女たちにまずは心地よい印象に残るような形で接していかなければダメなのではないでしょうか。

 性風俗やJKビジネスの世界は、支援者側のパターナリズムが踏み絵のように現れる領域だと思います。私自身も、こうしてあたかも達観しているかのように話していますが、根っこは「子どもや若者を支援したい」という欲求の塊だと思っています。リフレで働く女性たちと話している時も、平静を装いながら心の中で物凄い葛藤を感じているのですが、それを出さないように意識して関わるようにしています。そうでもしないといけないくらいに支援者側のパターナリズムというのは厄介なものだと思います。

KEYWORDS:

「セックスワーク・サミット2017冬 「つながる風俗女子」+シンポジウム「みんなでつくる『適正風俗』」(主催:一般社団法人ホワイトハンズ)が、2017年12月3日(日)に、東京都渋谷区の国立オリンピック記念青少年総合センターにて開催されます。

オススメ記事

坂爪 真吾

さかつめ しんご

1981年新潟市生まれ。一般社団法人ホワイトハンズ代表理事。東京大学文学部卒。



新しい「性の公共」をつくる、という理念の下、重度身体障害者に対する射精介助サービス、風俗店の待機部屋での無料生活・法律相談事業「風テラス」など、社会的な切り口で、現代の性問題の解決に取り組んでいる。2014年社会貢献者表彰、2015年新潟人間力大賞グランプリ受賞。著書に『セックスと障害者』(イースト新書)、『性風俗のいびつな現場』(ちくま新書)、『はじめての不倫学』(光文社新書)などがある。


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

見えない買春の現場 「JKビジネス」のリアル (ベスト新書)
見えない買春の現場 「JKビジネス」のリアル (ベスト新書)
  • 坂爪 真吾
  • 2017.02.09